さっそくディーン・フジオカの年収
- 2016年 1億8,720万円
- 2017年 1億5,570万円
- 2018年 8,470万円
2016年・2017年・2018年の3年間の年収をまとめています。
計算方法は
- 「主演 映画」
- 「映画」
- 「主演 TVドラマ」
- 「TVドラマ」
- 「TVドラマ(1話完結)」
- 「主演 WEBドラマ」
- 「TV番組」
- 「ラジオ」
- 「CM」
に分けて、それぞれの出演本数を調べます。
大きな収入にスポットを当てて計算しています。
出演本数にギャラ単価を掛けて合計して行きます。
例えば、映画の場合
ギャラ単価が3倍ほど違ってきます。
映画やドラマは「主演」と「出演」でギャラ単価を分けて計算。
TVドラマは通常1話いくら、という風になっています。
- 主演の場合
- 「1話 =140万円」
- ドラマは10話前後ありますので
- 細かく計算すると
- 「10話 x 140万円=1,400万円」
のような計算になります。
細かい収入は省略しているところもあります。
チョット少な目で計算していると思って下さい。
- この記事では、ミュージシャンや映画監督としての収入は省きます。
- 俳優としての「ディーン・フジオカ」の年収です。
2004年:24歳の時、ファッション雑誌編集者にスカウトされてモデルデビュー
「俳優 ディーン・フジオカ」の年収事情に迫っていきます!
それでは本題へ入っていきましょう!
ディーン・フジオカの年収

2016年 1億8,720万円
「映画」x 1本
- 恋のダンクシュート!
「主演 TVドラマ」x 1本
- 喧騒の街、静かな海
「TVドラマ」x 2本
- ダメな私に恋してください
- IQ246〜華麗なる事件簿〜
「主演 WEBドラマ」x 1本
- はぴまり〜Happy Marriage!?〜
「ラジオ」x 1本
- 「SUNDAY MARK’E 765」
「CM」x 7本
- マルトモ
- ダスキン
- アサヒ飲料
- プリマハム
- イオン
- 日本生命
- ライオン
2017年 1億5,570万円
「主演 映画」x 1本
- 結婚
「映画」x 1本
- 鋼の錬金術師
「主演 TVドラマ」x 1本
- 今からあなたを脅迫します
「TVドラマ」x 1本
- 大河ファンタジー「精霊の守り人II 悲しき破壊神」
「TVドラマ(1話完結)」x 1本
- トットちゃん! 第38話
「TV番組」x 1本
- サタデーステーション(不定期出演&インフルエンサー)
「ラジオ」x 1本
- 「SUNDAY MARK’E 765」
「CM」x 6本
- ダスキン
- アサヒ飲料 ウィルキンソン
- アサヒ飲料 三ツ矢サイダー
- プリマハム
- イオン
- ライオン
2018年 8,470万円
「主演 映画」x 1本
- 海を駆ける
「映画」x 2本
- 坂道のアポロン
- 空飛ぶタイヤ
「主演 TVドラマ」x 1本
- モンテ・クリスト伯 -華麗なる復讐-
「ラジオ」x 1本
- 「SUNDAY MARK’E 765」
「CM」x 3本
- マルトモ
- アサヒ飲料
- ヤマハ英語教室
ディーン・フジオカのギャラ単価
- 「主演 映画」 単価:400万円
- 「映画」 単価:150万円
- 「主演 TVドラマ」 単価:1,400万円
- 「TVドラマ」 単価:500万円
- 「TVドラマ(1話完結)」 単価:50万円
- 「主演 WEBドラマ」 単価:1,400万円
- 「TV番組」 単価:400万円
- 「ラジオ」単価:70万円
- 「CM」 単価:2,100万円
ディーン・フジオカの年収内訳

2016年内訳
- 「映画 1本」 x 150万円 = 150万円
- 「主演 TVドラマ 1本」 x 1,400万円 = 1,400万円
- 「TVドラマ 2本」 x 500万円 = 1,000万円
- 「主演 WEBドラマ 1本」 x 1,400万円 = 1,400万円
- 「ラジオ 1本」 x 70万円 = 70万円
- 「CM 7本」 x 2,100万円 = 1億4,700万円
2017年内訳
- 「主演 映画 1本」 x 400万円 = 400万円
- 「映画 1本」 x 150万円 = 150万円
- 「主演 TVドラマ 1本」 x 1,400万円 = 1,400万円
- 「TVドラマ 1本」 x 500万円 = 500万円
- 「TVドラマ(1話完結)1本」 x 50万円 = 50万円
- 「TV番組 1本」 x 400万円 = 400万円
- 「ラジオ 1本」 x 70万円 = 70万円
- 「CM 6本」 x 2,100万円 = 1億2,600万円
2018年内訳
- 「主演 映画 1本」 x 400万円 = 400万円
- 「映画 2本」 x 150万円 = 300万円
- 「主演 TVドラマ 1本」 x 1,400万円 = 1,400万円
- 「ラジオ 1本」 x 70万円 = 70万円
- 「CM 3本」 x 2,100万円 = 6,300万円
ディーン・フジオカの家族構成

4人兄弟の長男で、2男2女の構成です。
父
職業:システムエンジニア
母
職業:元ピアノ講師
長男
ディーン・フジオカ
長女
2歳年下
次男
10歳年下
次女
15歳年下
ディーン・フジオカの本名
- 芸名:DEAN FUJIOKA(ディーン・フジオカ)
- 生年月日:1980年8月19日
- 出身地:福島県
- 国籍:日本人
- 2012年:中国系のインドネシア人と結婚
- 妻の名前:ヴァニーナ・アマリア・ヒダヤット
- 妻の年齢:ディーン・フジオカの2歳年上
ちなみに嫁の実家は大富豪で超お金持ち
まとめ
気になる年収は
- 2016年 1億8,720万円
- 2017年 1億5,570万円
- 2018年 8,470万円
となっていました。
出演本数一覧
- 2016年
「映画 1本」「主演 TVドラマ 1本」「TVドラマ 2本」「主演 WEBドラマ 1本」「ラジオ 1本」「CM 7本」
- 2017年
「主演 映画 1本」「映画 1本」「主演 TVドラマ 1本」「TVドラマ 1本」「TVドラマ(1話完結)1本」「TV番組 1本」「ラジオ 1本」「CM 6本」
- 2018年
「主演 映画 1本」「映画 2本」 「主演 TVドラマ 1本」「ラジオ 1本」「CM 3本」
今回の年収は総収入額です。
通常、事務所の方針や契約によって多少前後しますが
- 「事務所 4 :本人 6」
- 「事務所 5 :本人 5」
- 「事務所 6 :本人 4」
のような形が多いようです。
当然、税金も引かれる前の金額です。
以上で終了です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
また別の記事でお会いしましょう!