こんにちは、シンジです。
シンジのブログへお越しいただき、ありがとうございます。
今回の記事内容は!
- 小栗旬の年収と映画やドラマ・CMの出演作品は?
- 小栗旬のギャラ単価総まとめ!
について書いていきます。
2016年・2017年・2018年の3年間の年収を、まとめていきます。
計算方法は
- 「主演 映画」
- 「映画」
- 「主演 TVドラマ」
- 「主演 TVドラマ(1話完結)」
- 「TVドラマ」
- 「TVドラマ(1話完結)」
- 「主演 WEBドラマ」
- 「主演 WEBドラマ(1話完結)」
- 「ナレーション」
- 「吹き替え&声優」
- 「ラジオ」
- 「主演 舞台」
- 「舞台」
- 「CM」
に分けて、それぞれの出演本数を調べます。
大きな収入にスポットを当てて計算しています。
出演本数にギャラ単価を掛けて合計して行きます。
例えば、映画の場合「主演」と「出演」ではギャラ単価が、3倍ほど違ってきます。
映画やドラマ、舞台は「主演」と「出演」でギャラ単価を分けて計算します。
TVドラマは通常1話いくら、という風になっています。
小栗旬の場合、主演ドラマが「1話 =180万円」と言われています。
基本的にドラマは10話前後ありますので「10話 x 180万円=1,800万円」という計算です。
細かい収入は、省略しているところもあります。
チョット少な目で、計算していると思って下さい。
1994年:11歳でエキストラから、スタートして芸歴26年になります。
36歳、芸歴26年の「小栗旬」の年収事情に迫っていきます!
それでは本題へ入っていきましょう!
小栗旬の年収と映画やドラマ・CMの出演作品は?
「主演 映画」x 2本
- 信長協奏曲
- ミュージアム
「映画」x 1本
- テラフォーマーズ
「TVドラマ」x 1本
- 東京センチメンタル
「主演 WEBドラマ」x 1本
- 代償
「吹き替え&声優」x 3本
- ONE PIECE 〜ハートオブゴールド〜
- ONE PIECE FILM GOLD
- 龍が如く6 命の詩。
「ラジオ」x 1本
- 小栗旬のオールナイトニッポン 映画「ミュージアム」公開前夜祭 2時間スペシャル
「舞台」x 1本
- スジナシBLITZシアターVol.4
「CM」x 1本
- コナミ「実況パワフルプロ野球」
「主演 映画」x 1本
- 銀魂
「映画」x 2本
- 追憶
- 君の膵臓をたべたい
「主演 TVドラマ」x 1本
- CRISIS 公安機動捜査隊特捜班
「主演 TVドラマ(1話完結)」x 1本
- BORDER 贖罪
「TVドラマ(1話完結)」x 1本
- 東京センチメンタルSP〜千住の恋~
「主演 WEBドラマ(1話完結)」x 1本
- 銀魂 -ミツバ篇-
「吹き替え&声優」x 1本
- 銀魂
「主演 舞台」x 2本
- 髑髏城の七人「花シーズン」
- ヤングフランケンシュタイン
「CM」x 2本
- Right on
- 富士通 arrows
「主演 映画」x 1本
- 銀魂2 掟は破るためにこそある
「映画」x 1本
- 響-HIBIKI-
「TVドラマ(1話完結)」x 13本
- 大河ドラマ「西郷どん」第26話
- 大河ドラマ「西郷どん」第27話
- 大河ドラマ「西郷どん」第28話
- 大河ドラマ「西郷どん」第29話
- 大河ドラマ「西郷どん」第30話
- 大河ドラマ「西郷どん」第31話
- 大河ドラマ「西郷どん」第32話
- 大河ドラマ「西郷どん」第33話
- 大河ドラマ「西郷どん」第34話
- 大河ドラマ「西郷どん」第35話
- 今日から俺は!! 第1話
- 花のち晴れ〜花男 Next Season〜 第3話
- 遠藤憲一と宮藤官九郎の勉強させていただきます 第1話
「主演 WEBドラマ(1話完結)」x 1本
- 銀魂2 -世にも奇妙な銀魂ちゃん-
「ナレーション」x 2本
- 高麗屋三代襲名スペシャル 八代目市川染五郎 密着3650日
- ナイキを育てた男たち~“SHOE DOG”とニッポン~
「吹き替え&声優」x 1本
- 妖怪ウォッチ FOREVER FRIENDS
「CM」x 1本
- サントリー「メーカーズマーク」
小栗旬のギャラ単価総まとめ!
- 「主演 映画」 ギャラ単価 = 450万円
- 「映画」 ギャラ単価 = 150万円
- 「主演 TVドラマ」 ギャラ単価 = 1,800万円
- 「主演 TVドラマ(1話完結)」 ギャラ単価 = 180万円
- 「TVドラマ」 ギャラ単価 = 600万円
- 「TVドラマ(1話完結)」 ギャラ単価 = 40万円
- 「主演 WEBドラマ」 ギャラ単価 = 1,800万円
- 「主演 WEBドラマ(1話完結)」 ギャラ単価 = 180万円
- 「ナレーション」 ギャラ単価 = 35万円
- 「吹き替え&声優」 ギャラ単価 = 40万円
- 「ラジオ」ギャラ単価 = 80万円
- 「主演 舞台」ギャラ単価 = 800万円
- 「舞台」 ギャラ単価 = 250万円
- 「CM」 ギャラ単価 = 2,800万円
2016年収入 内訳
- 「主演 映画 2本」 x 450万円 = 900万円
- 「映画 1本」 x 150万円 = 150万円
- 「TVドラマ 1本」 x 600万円 = 600万円
- 「主演 WEBドラマ 1本」 x 1,800万円 = 1,800万円
- 「吹き替え&声優 3本」 x 40万円 = 120万円
- 「ラジオ 1本」 x 80万円 = 80万円
- 「舞台 1本」 x 250万円 = 250万円
- 「CM 1本」 x 2,800万円 = 2,800万円
合計 6,700万円
2017年収入 内訳
- 「主演 映画 1本」 x 450万円 = 450万円
- 「映画 2本」 x 150万円 = 300万円
- 「主演 TVドラマ 1本」 x 1,800万円 = 1,800万円
- 「主演 TVドラマ(1話完結)1本」 x 180万円 = 180万円
- 「TVドラマ(1話完結)1本」 x 40万円 = 40万円
- 「主演 WEBドラマ(1話完結)1本」 x 180万円 = 180万円
- 「吹き替え&声優 1本」 x 40万円 = 40万円
- 「主演 舞台 2本」 x 800万円 = 1,600万円
- 「CM 2本」 x 2,800万円 = 5,600万円
合計 1億190万円
2018年収入 内訳
- 「主演 映画 1本」 x 450万円 = 450万円
- 「映画 1本」 x 150万円 = 150万円
- 「TVドラマ(1話完結) 13本」 x 40万円 = 520万円
- 「主演 WEBドラマ(1話完結)1本」 x 180万円 = 180万円
- 「ナレーション 2本」 x 35万円 = 70万円
- 「吹き替え&声優 1本」 x 40万円 = 40万円
- 「CM 1本」 x 2,800万円 = 2,800万円
合計 4,210万円
まとめ
いかがでしたか? 今回の記事では
- 小栗旬の年収と映画やドラマ・CMの出演作品は?
- 小栗旬のギャラ単価総まとめ!
について解説しました。
気になる年収は!
2016年 6,700万円
2017年 1億190万円
2018年 4,210万円
となっていました。
出演本数一覧です。
2016年:
- 「主演 映画 2本」
- 「映画 1本」
- 「TVドラマ 1本」
- 「主演 WEBドラマ 1本」
- 「吹き替え&声優 3本」
- 「ラジオ 1本」
- 「舞台 1本」
- 「CM 1本」
2017年:
- 「主演 映画 1本」
- 「映画 2本」
- 「主演 TVドラマ 1本」
- 「主演 TVドラマ(1話完結) 1本」
- 「TVドラマ(1話完結) 1本」
- 「主演 WEBドラマ(1話完結) 1本」
- 「吹き替え&声優 1本」
- 「主演 舞台 2本」
- 「CM 2本」
2018年:
- 「主演 映画 1本」
- 「映画 1本」
- 「TVドラマ(1話完結) 13本」
- 「主演 WEBドラマ(1話完結) 1本」
- 「ナレーション 2本」
- 「吹き替え&声優 1本」
- 「CM 1本」
最後に、今回の年収は総収入額です。
通常、事務所の方針や契約によって多少、前後しますがマネジメント料の支払いなどが必要になるため「事務所 5 :本人 5」「事務所 6 :本人 4」「事務所 4 :本人 6」のような形が、一般的に多いようです。
当然、税金も支払う前の金額です。
本人の手元に残る「手取り額」はザックリと、赤文字の半分くらいと考えると、丁度いいと思いますよ。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。