- 2018年:1110万円
- 2017年:1750万円
- 2016年:1250万円
2011年:高2の18歳で「美咲ナンバーワン!!」で俳優デビュー
芸歴は短いものの若手俳優ランキングで、4位を獲得した実力の持ち主です。
デビュー後すぐに「仮面ライダーフォーゼ」の主人公を初主演しています。
CMだけでも7年間で18本も!
相当、稼いでそうです。
そんな福士蒼汰のお金事情を
とそれぞれのギャラ単価から計算していきます。
それでは本題へ入っていきましょう!
福士蒼汰の年収

2018年:1110万円
- 映画4本
旅猫リポート・BLEACH・ラプラスの魔女・曇天に笑う
- 写真集
「SOTA FUKUSHI」
2017年:1750万円
- 映画3本
仮面ライダー平成ジェネレーションズ
無限の住人
ちょっと今から仕事やめてくる
- TVドラマ1本
愛してたって、秘密はある。
- Webドラマ1本
愛してたって、秘密はある。
- CM1本
花王「ケープ」
2016年:1250万円
- 映画1本
ぼくは明日、昨日のきみとデートする
- TVドラマ2本
お迎えデス・モンタージュ 三億円事件奇譚
- CM1本
イー・ラーニング研究所「スクールTV」
福士蒼汰のギャラ単価
- 映画:単価=250万円
- TVドラマ:単価=100万円
- WEBドラマ:単価=100万円
- TV出演:単価=40万円
- CM単価=800万円
2018年:収入内訳
映画4本 x 250万円=1,000万円
写真集 3396部 x 3,200円=1,100万円 x 0,1(取り分)=110万円
2017年:収入内訳
映画3本 x 250万円=750万円
TVドラマ1本 x 100万円=100万円
WEBドラマ1本 x 100万円=100万円
CM1本 x 800万円=800万円
2016年:収入内訳
映画1本 x 250万円=250万円
TVドラマ2本 x 100万円=200万円
CM1本 x 800万円=800万円
福士蒼汰の家族構成

お父さん
厳しい人のようで、姉と取っ組み合いのケンカをした時
「女性に手を上げてはいけない!」と教えられたようです。
お母さん
第一生命に勤務しているとのことです。
2人の姉
- 「4歳上」&「5歳上」
- 2人とも美人だそうです。
福士蒼汰の本名
福士翔大(ふくし しょうだい)
福士蒼汰の学歴
出身小学校
- 大田区立萩中小学校
- 所在地:東京都大田区
出身中学校
- 大田区立出雲中学校
- 所在地:東京都大田区
- 部活:バスケットボール部
- 川合俊一
- 品川庄司
出身高校
- 都立目黒高校
- 普通科
- 偏差値:58
- 所在地:東京都目黒区
- 部活:ダブルダッチ部
泉谷しげる
出身大学
まとめ
2018年の週刊誌でMISATOとの熱愛が報道されました。
写真集の売れ行きも悪く、人気ランキングも落ち込んできました。
女性ファンが離れていったことが大きな原因でしょう。
売出し中の若手俳優にとって女性ファンの取りこぼしは、今後の俳優人生を左右します。
ここからどのように挽回するのか?
気になるところですね!
今回の記事では福士蒼汰の年収やギャラ単価について
- 2018年 1110万円
- 2017年 1750万円
- 2016年 1250万円
となっていました。
家族構成は
学歴は大学には進学しなかったものの、高校の偏差値は58と中の上。
以上で終わり。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
また別の記事でお会いしましょう!