神戸出身の「インフルエンザ」「エボラウイルス」を専門とする「ウイルス学者」
凄まじい経歴の持ち主で「日本のウィルス研究の第一人者」
神戸高校
偏差値:71~77
北海道大学
学部:獣医学部
偏差値:65
北海道大学 大学院修士課程修了
奥さんと40歳位の息子
神戸市中央区出身
1955年生まれ
河岡義裕教授は主に「インフルエンザ」「エボラウイルス」専門の「ウイルス学者」
北海道大学 獣医学博士
更に「ウィスコンシン大学マディソン校」教授
「東京大学医科学研究所」の教授も兼任しています。
日本のウィルス研究「第一人者」です。
経歴
4月12日の情熱大陸は、ウイルス学者/河岡義裕。
ウイルス学の世界的権威が、今伝えたい事―。#情熱大陸 #mbs #tbs #河岡義裕 pic.twitter.com/A9MFWPGBJr— 情熱大陸 (@jounetsu) April 5, 2020
兵庫県立 神戸高等学校 卒業
1978年:北海道大学 獣医学部 卒業
1980年:北海道大学 大学院修士課程修了 鳥取大学 農学部 助手
1991年:聖ジュード・チルドレンズ・リサーチ・ホスピタル 助教授
1997年:ウィスコンシン大学 マディソン校 教授
1999年:東京大学 医科学研究所 教授
2004年:北海道大学 創生科学研究機構 客員教授
2005年:東京大学 医科学研究所感染症国際研究センター長 理化学研究所 客員主幹研究員
2007年:神戸大学 客員教授
2009年:京都大学 客員教授
受賞歴
1991年:日本獣医学会賞
2002年:野口英世記念医学賞
2006年:文部科学大臣表彰 科学技術賞(研究部門)
2006年:ロベルトコッホ賞
2007年:武田医学賞
2010年:日本農学賞・読売農学賞
2010年:高峰記念第一三共賞
2011年:内藤記念科学振興賞
2011年:紫綬褒章
2013年:米国科学アカデミー外国人会員
2016年:日本学士院賞
勤務先
東京大学医科学研究所
部門:感染・免疫
分野:ウイルス感染
所在地:東京都港区白金台

学歴
高校
学校名:兵庫県立 神戸高等学校
偏差値:71~77
所在地:神戸市灘区
大学
学校名:北海道大学
学部:獣医学部
偏差値:65
所在地:北海道札幌市
大学院
北海道大学 大学院修士課程修了
家族
ご結婚されていて、奥様とお子さんがいます。
お子さんと言っても、もう40歳位になる息子さんです。
詳細については不明ですが、ひょっとしたらお孫さんがいらしても、おかしくない年齢ですね。