芸能

こやまたくや「ヤバT」の生い立ち・性格は?出身中学・高校大学の学歴も!

こやまたくや「ヤバT」の生い立ち・性格は?出身中学・高校大学の学歴も!

 

「ヤバT」のボーカル・ギター担当

本名:小山 拓也(そのまんま)

 

学歴は?

中学:宇治市立 宇治中学校

高校:京都府立 莵道高校(とどう)

大学:大阪芸術大学





スポンサーリンク

生い立ち

生まれ:京都市中京区

5歳:京都の宇治市に引っ越す。

5歳~高3まで京都の宇治市で暮らす。

小学校は「宇治市立 菟道第二小学校」(とどう)

大学が「大阪芸術大学」なので、大阪府富田林市に引っ越すことにした。

そもそも大阪芸術大学は「大阪府南河内郡河南町」というド田舎で、大阪のかなり南の方。

「京都の宇治市」から通学するのは、物理的にキツイほど遠い。

一応、参考までに

実家の「京都宇治市」→「大学」まで、電車で2時間、車で一時間半。

引越し先の「富田林市」→「大学」まで、チャリで15分。

「無線LANばり便利」のPV終盤で京都在住を公表。

その時、こやまんちのWi-Fiパスワードが、YouTube上で公開される珍プレーが発生した。

本名の「小山 拓也」や「寿司くん」という名義で、映像作家としても活動中。

「自主アニメ制作・MV監督」などとしても活動している。

ヤバTの公式Twitterは、こやま自身で行なっている。

靴のサイズは24.5cmとミニサイズだ。

2021年28歳:宇治市出身アーティスト「宇治会」の一員として、宇治市観光大使に就任した。

 

性格

 美容脱毛サロン ミュゼプラチナム

「ヤバT」や「ヤバイTシャツ屋さん」などで、エゴサーチをしては毎日いいねを押す。

いいね押すくせに、ツイートは躊躇なく消す性格。

まだ子供の頃、オカンがピアノの先生だったので「ジャズ&クラシックコンサート」に連れて行ってもらう事が多かった。

そんな感じで育ったので、割と他の子よりは音楽に触れる機会が多かった。

少年は思う…

オカンが「ピアノの先生」なのに…楽器が弾けないのはマズい!

と思い、ギターの練習を始めるような天真爛漫で、どこにでも居るガキらしい性格。

 

バンドがやりたかったけど、通っていた高校には軽音部がなくて…

自分の好きな音楽を流せるという、軽はずみな理由で放送部に入部する性格。

 

サンリオピューロランドが大好きな「メルヘン&キュート」な一面も持ち合わせている。

 

学歴

 プログラミングのオンラインスクールCodeCamp

中学

宇治市立 宇治中学校

中学時代は「マキシマム ザ ホルモン」が好きだった。

それがきっかけで、ギターを独学ではじめる。

卒業生には

岡崎体育

高校

京都府立 莵道高校(とどう)

偏差値:55

所在地:京都府宇治市

卒業生には

芸人:麒麟の川島明

高校時代は地元(宇治市)のデカい運動公園で開催する、野外フェス「京都大作戦」にマキシマム ザ ホルモンが出演することをきっかけに、初回2007年(当時15歳)高1の時から参加していた。

2016年の24歳からは「ヤバT」として、アーティスト出演するという一種の夢も叶えた訳ね。

 

はじめての「10-FEETライブ」で衝撃が走り、その時一緒に行った友達とバンドを組んで、高校文化祭で披露したこともある。

高校時代は「10-FEET」の曲をひたすらコピーしていた。

でもね、高校には軽音部がなくて…

自分の好きな音楽を流せるという、軽はずみな理由で放送部に入部してみた。

そして放送部で「NHK高校放送コンテスト」に映像作品を出品してみた。

そしたらなぜか…全国大会にまで進出しちゃった。

新たな発見で覚醒したか?

映像の面白さに目覚め「映像学科」に進学する事にしました。

大学

大阪芸術大学

芸術学部 映像学科

偏差値:42

所在地:大阪府南河内郡河南町

サークル:軽音楽部

この3人は大学のサークルメンバー

今では人気バンドになっている「ヤバT」ですが…

有名になったキッカケは?

2018年:映画「ニセコイ」の主題歌を担当したことで、一気に火が付き人気バンドに成長。

軽音楽部サークルメンバーに出会い、有無を言わさず招集→結成となりました。

 

ヤバTの生い立ち



Hanayume(ハナユメ)

誕生したのは

大阪芸術大学のサークル内。

大学在学中「こやまたくや」20歳

軽音楽部サークルメンバーで結成するも、わずか1ヶ月で活動休止。

1年4ヶ月後「こやまたくや」21歳

活動再開、また1ヶ月で活動休止。

8ヶ月後「こやまたくや」22歳

現在の3人で活動再開。

関西中心にライブ活動を行う。

自主制作でCDをリリースしたり、SUMMER SONIC TOKYOに出演したりした。

再再開~1年5ヶ月後「こやまたくや」23歳

関西最大級コンテストで、GP獲得してしまう。

「出れんの!?サマソニ!?」で大谷ノブ彦賞を受賞した。

2016年「こやまたくや」24歳

「ワン!チャン!!~ビクターロック祭り2016への挑戦~」で、またしてもグランプリ獲得する。

ついにメジャーデビューを果たす。

2017年「こやまたくや」25歳

「文化庁メディア芸術祭」エンターテインメント部門 新人賞を受賞した。

2018年「こやまたくや」26歳

こやま手術で、一時ライブ活動休止。

これは、しゃーないな

2019年「こやまたくや」27歳

CM「SUUMO」に起用される。

「こやまたくや」が大好きな、サンリオピューロランドでワンマンライブもした。

2020年「こやまたくや」27歳

NHKの深夜番組に出演。

「勇者ああああ」にも「ヤバT」メンバーで出演した。

2021年「こやまたくや」28歳

宇治市出身アーティストとして宇治市観光大使に就任した。





スポンサーリンク

error: コピー禁止!