長屋 晴子(ながや はるこ)
高校:中京大学付属 中京高校
大学:中京大学
愛知発祥の人気バンド「緑黄色社会」のボーカル。
その魅力は何と言っても「長屋晴子」の圧倒的な歌声・歌唱力と、メンバー全員が作曲した豊富なポップナンバーにある。
「長屋晴子・peppe」の2人は、タワーレコードのアパレルブラン「WEARTHEMUSIC」のモデルに起用されている。
結成当初は5人だったが、2015年にドラムが抜けて今の4人組となった。
学歴
高校:中京大学付属 中京高校
偏差値:61~66
私立の男女共学
所在地:愛知県名古屋市
浅田真央:フィギュアスケート
安藤美姫:フィギュアスケート
宇野昌磨:フィギュアスケート
小塚崇彦:フィギュアスケート
村上佳菜子:フィギュアスケート
清水小百合:スケートショート
フィギュア以外にも
野球・サッカー・陸上・水泳・e-Sports・バレー・相撲
と多くの分野で著名人を輩出している高校。
ちなみに、このメンバー3人は同じ高校の同級生で、軽音楽部に所属していた。
peppe・長屋晴子・小林壱誓
大学:中京大学
偏差値:47~60
所在地:愛知県名古屋市
大学の建学精神
学術とスポーツの真剣味の殿堂
となっている事から、力の入れようが凄そうなことが伝わってくる。
大学時代は基本的に
人と話すのが得意じゃなかった
そう話す「長屋晴子」
だからバイトは、人とあまり話さなくていい
- 早朝コンビニ
- リサイクルショップ
でアルバイトしていた。
「長屋晴子」はこんな人
控えめな性格
引っ込み思案で、新しいことに挑戦するのが苦手な性格。
小さい頃から自分で新しい行動を起こすことも苦手だった。
小中学校の頃って、失敗すると友達から笑われたりするじゃないですか
それがすごく嫌でした理科の実験とかでも火を付けたりする重要な役割ではなく、誰にも迷惑をかけない最後の後片付けが良かったんです
責任を負わされるのが嫌だったので、行動に移すまで時間がかかっていました
ピアノ
小さい頃から姉の影響でピアノを習っていた。
小学校で吹奏楽部に入部しトロンボーンを担当。
小学校低学年の頃から歌手になるのが夢で、音楽を始めるキッカケとなったバンドは
いきものがかり
小学生の頃からの憧れの存在でした。
2009年、中2の時「NHK全国学校音楽コンクール」に出場。
中学生の部課題曲はいきものがかりの「YELL」でした。
いきものがかり以外に尊敬していたのは
大塚愛
バンドに興味を持ったキッカケは
- RADWIMPS
- チャットモンチー
などなど
方角不明
地図が読めなくて方向音痴
どこへ行っても道に迷うので基本インドア派
いちご姫
Twitterの投稿では「長屋晴子」は、いちごが大好き。
毎日1パック近く食べていた時期もあったとのこと。
カエル姫
小さい頃から「動物に囲まれた家庭」で育ったこともあり動物が大好き。
見たり触れたりする時が、とても幸せを感じる根っからの動物好き。
昔は犬を飼っていた。
大人になってからは
- カエル
- トカゲ
を飼育している。
小さい頃から、地元の水族館によく行っていて動物全般に大好き。
- 魚類
- 両生類
- 爬虫類系
特にカエルが大好き
無類のカエル好きとして、ファンの間で知られていてカエルグッズはもちろん、本物のカエルも大好きだ。
ラジオでの発言
カエルの食べる時の音が可愛い
と、カエルの魅力を力説していた程カエル愛が強い。
結婚の有力候補
金井政人(かない まさと)
「金井政人」は5人組オルタナ系ロックバンド「BIGMAMAビッグママ」のボーカル。
ほとんどの楽曲の作詞を担当している。
バラの花束抱きかかえて めかし込むフランケンシュタイン…
見上げれば箒星 夜空に浮かび滑走路になあれ
など独特な世界観で知られています。
過去には絵本・エッセイ集を出版したこともある。
熱愛報道の真相
事務所関係者も認めるアツアツの仲
きっかけは講談社の「FRIDAY」2020年12月4日号の記事。
2人が仲良くコンビニでアイスを選ぶ姿が掲載されていてた。
音楽事務所関係者は2人の関係を否定せず、次のようにコメントしましたね。
2人が付き合っているのは間違いありません。
交際のきっかけは「BIGMAMA」のアルバム内の曲「LEMONADE」に長屋が参加したこと。
2人は京都でツーマンライブを開催。
金井は長屋の歌声に惚れ込み、直々にオファーを出しコラボが実現しました。
同棲こそしていませんが交際は順調だと聞いています
引用元:「FRIDAY」2020年12月4日号
芸能人の熱愛報道はマスコミがイメージを悪くするので、明るいイメージがつきにくいもの。
しかし「長屋&金子」の関係はスタッフも認める仲だという。
メンバーヒストリー
メンバー出入り
長屋晴子:言い出しっぺ→
小林壱誓:前から「一緒にやろうね」ッて言われてた
peppe:高校入学式で「一緒にやらない?」ッて言われた
穴見真吾:幼なじみの「小林壱誓」に誘われて加入
杉江泰周:5年で脱退
長屋 晴子(ながや はるこ)
バンド結成の言い出しっぺ
この人がバンド作らなかったら、今の「リョクシャカ」はない。
担当:ボーカル&ギター
憧れの「大塚愛・いきものがかり」を目指し歌手へ。
小林 壱誓(こばやし いっせい)
ボーカル志望だったが「長屋晴子」もボーカル志望…
困ったな…
というやり取りは、なかったものの…部室で「長屋晴子」の鼻歌を聴いて「小林壱誓」が
このバンドでは歌えないんだな
と悟ったようで、ボーカルは「長屋晴子」になった。
担当:ギター
peppe(ペッぺ)
本名:神谷 香奈江(かみや かなえ)
担当:キーボード
peppeは高校の入学式で
何の部活に入ろうかな~
と迷っていた所を「長屋晴子」に誘われて加入した。
うん、いいよ
くらいのノリでOKしてくれた。
2歳~ピアノを習っていて、中学までピアノを続けた。
高校進学の時、音楽学校の試験が受けられずピアノを辞めた。
穴見 真吾(あなみ しんご)
担当:ベース
「リョクシャカ」加入当時は
- 中2だし
- 人見知りだし
馴染むまでに相当、時間が掛かった。
特に「peppe」とは最初1年間は、ロクに会話も出来なかったという。
ライブを重ね次第に打ち解け、今では音楽に対するストイックな一面を、メンバー全員が認めるまでに成長した。
常に新しい音楽を学んで、新しい風を吹き込む存在となった「穴見真吾」
穴見から長屋にお願い
ライブの時にもうちょっと目を合わせてほしい(泣)
そもそも「長屋晴子」は、人と目を合わせることが得意じゃない。
緑黄色社会の歴史
地元「愛知」の4人で結成されたバンドグループ
最年少「穴見真吾」の大学卒業のタイミングに合わせて全員で上京。
本名:長屋晴子(ながや はるこ)
本名:小林壱誓(こばやし いっせい)
peppe(ペッぺ)本名:神谷 香奈江(かみや かなえ)
この3人が同じ高校の同級生で
本名:穴見真吾(あなみ しんご)
2歳下の最年少で高校も別。
「穴見真吾」以外の3人は、同じ高校だ。
入学前から「長屋晴子&小林壱誓」の2人はSNSで繋がっていた。
「長屋晴子&小林壱誓」の2人は、高校入学前から部活は「軽音部」と決めていた。
「長屋晴子」は前もってSNSに「○○高校の軽音部に入る」とプロフィールに書いていた。
SNSで繋がってはいたものの「小林壱誓」の
顔も分からない
どんな音楽が好きかも知らない
でも「バンド組もうね」と約束はしていた。
そんな時、入学式で何の部活に入ろうか悩んでいた「peppe」と出会う。
そこで「長屋晴子」がpeppeに
一緒にバンドやらない?
ッて声を掛けたら、すんなり来てくれたのが「事の始まり」
2012年「長屋晴子」16歳高1
高校の軽音楽部メンバーで「緑黄色社会」結成。
「小林壱誓」が、幼なじみ「穴見真吾」を誘った。
2013年「長屋晴子」17歳高2
10代限定フェス「閃光ライオット」に出場し、準グランプリを獲得。
2015年「長屋晴子」19歳大1
ドラムス:杉江泰周(すぎえ やすちか)脱退
その後は4人編成
2017年「長屋晴子」21歳大4
1stミニアルバムをタワーレコード限定発売する。
同時に、タワーレコード「アパレルブランド」のモデルとして「長屋晴子&peppe」の2人が起用される。
初ワンマンライブを名古屋で開催。
2ndミニアルバムをタワーレコード限定発売。
2018年「長屋晴子」22歳大学卒業
初フルアルバム「緑黄色社会」発売。
3rdミニアルバムでメジャーデビューを果たす。
2019年「長屋晴子」23歳
オフィシャルファンクラブ発足。
初CDシングル発売
2020年「長屋晴子」24歳
メジャーレーベル「初」のフルアルバムのダウンロード・ストリーミング配信開始。
フルアルバムの一曲「Mela!」が配信から1年で
- SNS
- YouTube
- ストリーミング
などの関連コンテンツの総再生回数が1億回を突破した。
たった1年で「総再生回数が1億回」は異例
2021年「長屋晴子」25歳