今回の記事では「野村周平」の
- 学歴
- 家族構成
映画『ちはやふる』でブレイク
一躍その名をとどろかせました。
広瀬すずとの共演でプライベートでも
仲が良くなったとSNSで発信して話題になりました
芸能界デビュー前はスノーボード選手で、数々の賞を受賞するほどの実力。
BMXやスケボーも得意だそうです。
15歳の時、お父さんが応募したアミューズのオーディションで
3万人超えの中から見事グランプリを獲得。
「勝手に応募したから、150万円を取ってきてくれ!」
とお父さんに言われたそうです。
それでは本題へ入っていきましょう!
野村周平の学歴

小学校から中学校まで9年間
中国系の学校に通っていたので中国語がとても堪能です。
もう、ペラペラのレベルだとか!
出身小学校・中学校
- 神戸中華同文学校
- 中国系学校
小・中ともに神戸中華同文学校です。
校則が厳しく授業時間が多く、土曜日も普通に授業が行われている。
勉強面でもハードな学校で、最近では日本人の入学希望も多いようです。
比較的、真面目な生徒が多く、授業はほとんどが中国語。
多国籍で12か国もの生徒が通い、語学も身につけられる人気校です。
プリントもほとんどが中国語で配られ、日本では珍しい中国の文化を学べる学校。
伝統的に校則は厳しく「打手板」を用いた体罰も実施されているとか。
しかし保護者は、それを承知で入学させていているので、反対の意見は出ないんだとか。
中々、厳しそうです…
出身高校
- 堀越学園
- トレイトコース
- 偏差値:38
地元神戸の高校から、芸能界デビューにあわせて東京の高校に転入しています。
- 神木隆之介
- 山田涼介
- 中島裕翔
- 知念侑李
出身大学
野村周平の家族構成

- 祖父:中国人(母方)
- 父:日本人
- 母:日本と中国のハーフ
- 長男:野村和平(のむら かずへい)プロスノーボーダー
- 次男:野村周平
野村周平は中国と日本のクオーターという事です。
実家は神戸で人気の
中華料理屋「東光」
「東光」は神戸市のJR元町駅のすぐそば。
お好み焼き屋「ひょっとこ」
「ひょっとこ」は神戸市営地下鉄の湊川公園駅近くです。
好きなものがあって、それを語れる人でしょうか。
特別なものじゃなくていいと思う。
何でもいい。
長瀬智也さんはカッコいいです!
好きなものが一貫してあって、その上で外見や服装が、ああいう風になっているのがいいな。
引用元:https://www.cinematoday.jp/interview/A0006256
小さいころからアメリカが好きだった。
まずはアメ車が好きだし、スケボーを含めたアメリカのカルチャーが小さいころから好きでした。
あとは自由なところですかね。
人間性かな。
ひとりひとりがしっかりと個性を持っていて、自己表現をしているところは自分に合っている感じがします。
とは言いつつ日本は秩序を持って、ルールを守るという国民性だから治安もいいし、温厚なので最高の国だと思います。
引用元:https://trendnews.yahoo.co.jp/archives/545923/
まとめ
自由でいいじゃないですか。
嫌われてもいいじゃないか、好かれてもいいじゃないか。
世の中には好き嫌いってものがあるじゃないですか。
俺にもある。
だから、嫌いな人のことは嫌いでいいし、わざわざ仲良くならなくてもいいんじゃないかな、と思うんですよ。
引用元:https://news.livedoor.com/article/detail/15890725/
いいですね!
他者に媚びないというか、自分は自分という生き方が良く伝わってきました。
こういう若い俳優が、どんどん増えて行ってほしいと思います。
以上で終了です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
また別の記事でお会いしましょう!