年収
- 2016年 1,890万円
- 2017年 3,060万円
- 2018年 1,010万円
2016年・2017年・2018年の3年間の年収をまとめています。
計算方法は
- 「映画」
- 「TVドラマ」
- 「TVドラマ(1話完結)」
- 「TV番組レギュラー」
- 「TV番組 」
- 「主演 舞台 」
- 「舞台」
- 「CM」
に分けて、それぞれの出演本数を調べます。
大きな収入にスポットを当てて計算しています。
出演本数にギャラ単価を掛けて合計して行きます。
例えば、舞台の場合
ギャラ単価が3倍ほど違ってきます。
舞台は「主演」と「出演」でギャラ単価を分けて計算
TVドラマは通常1話いくら、という風になっています。
- 「1話 30万円」として
- ドラマは 8~12話ほどありますので
- 細かく計算すると
- 「10話 x 30万円 = 300万円」
のような計算になります。
細かい収入は省略しているところもありますので
チョット少な目で計算していると思って下さい。
1999年:19歳で舞台「BOYS TIME」で俳優デビュー
それでは本題へ入っていきましょう!
佐藤隆太の年収

2016年 1,890万円
- 「TVドラマ」x 4本
ナオミとカナコ
火の粉
僕のヤバイ妻
忠臣蔵の恋〜四十八人目の忠臣〜
- 「TVドラマ(1話完結)」x 2本
新春ワイド時代劇「信長燃ゆ」
IQ246〜華麗なる事件簿〜 第2話
- 「TV番組レギュラー」x 1本
ライオンのグータッチ
- 「舞台」x 1本
Team申 番外公演Ⅳ「男たちの棲家〜ドッコイ!俺たちはここに居る〜」
2017年 3,060万円
- 「映画」x 2本
ひるなかの流星
鋼の錬金術師
- 「TVドラマ」x 2本
ウチの夫は仕事ができない
男の操
- 「TVドラマ(1話完結)」x 3本
カンナさーん! 第1話
下北沢ダイハード 第7話
FNS27時間テレビ にほんのれきし「私たちの薩長同盟」
- 「舞台」x 1本
足跡姫〜時代錯誤冬幽霊〜
- 「CM」x 1本
ビッグモーター
2018年 1,010万円
- 「映画」x 1本
輪違屋糸里 京女たちの幕末
- 「TVドラマ」x 2本
弟の夫
やけに弁の立つ弁護士が学校でほえる
- 「TVドラマ(1話完結)」x 3本
崖っぷちホテル! 第7話
コンフィデンスマンJP 最終話
東野圭吾 手紙
- 「TV番組」x 1本
佐藤隆太の中部4県おいしい寿司が食べたい
- 「主演 舞台」x 1本
いまを生きる
- 「舞台」x 1本
アンナ・クリスティ
佐藤隆太のギャラ単価
- 「映画」 ギャラ単価= 170万円
- 「TVドラマ」 ギャラ単価= 300万円
- 「TVドラマ(1話完結)」 ギャラ単価= 30万円
- 「TV番組レギュラー」 ギャラ単価= 600万円
- 「TV番組」 ギャラ単価= 30万円
- 「主演 舞台」 ギャラ単価= 90万円
- 「舞台」 ギャラ単価= 30万円
- 「CM」 ギャラ単価= 2,000万円
佐藤隆太の年収内訳

2016年内訳
- 「TVドラマ x 4本」x 300 = 1,200万円
- 「TVドラマ(1話完結)x 2本」x 30万円 = 60万円
- 「TV番組レギュラー x 1本」x 600万円 = 600万円
- 「舞台 x 1本」x 30万円 = 30万円
2017年内訳
- 「映画 x 2本」x 170万円 = 340万円
- 「TVドラマ x 2本」x 300万円 = 600万円
- 「TVドラマ(1話完結)x 3本」x 30万円 = 90万円
- 「舞台 x 1本」x 30万円 = 30万円
- 「CM x 1本」x 2,000万円 = 2,000万円
2018年内訳
- 「映画 x 1本」x 170万円 = 170万円
- 「TVドラマ x 2本」x 300万円 = 600万円
- 「TVドラマ(1話完結)x 3本」x 30万円 = 90万円
- 「TV番組 x 1本」x 30万円 = 30万円
- 「主演 舞台 x 1本」x 90万円 = 90万円
- 「舞台 x 1本」x 30万円 = 30万円
佐藤隆太の学歴

出身高校
- 日本大学櫻丘高等学校
- 偏差値:60
- 所在地:東京都世田谷区
- ウエンツ瑛士
- 郷ひろみ
- 鳥海勝美(声優)
出身大学
- 日本大学芸術学部
- 映画学科
- 偏差値:48
- 所在地:東京都練馬区
- 宮藤官九郎
- 篠山紀信
まとめ
気になる年収
- 2016年 1,890万円
- 2017年 3,060万円
- 2018年 1,010万円
となっていました。
出演本数一覧
- 2016年
「TVドラマ x 4本」「TVドラマ(1話完結)x 2本」「TV番組レギュラー x 1本」 「舞台 x 1本」
- 2017年
「映画 x 2本」「TVドラマ x 2本」「TVドラマ(1話完結)x 3本」「舞台 x 1本」「CM x 1本」
- 2018年
「映画 x 1本」「TVドラマ x 2本」「TVドラマ(1話完結)x 3本」「TV番組 x 1本」「主演 舞台 x 1本」「舞台 x 1本」
最後に今回の年収は総収入額です。
通常、事務所の方針や契約によって多少前後しますが
- 「事務所 4 :本人 6」
- 「事務所 5 :本人 5」
- 「事務所 6 :本人 4」
などなどの形態です。
当然、税金も引かれる前の金額です。
以上で終了です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
また別の記事でお会いしましょう!