年収
- 2016年 1,025万円
- 2017年 1,500万円
- 2018年 1,245万円
2016年・2017年・2018年の3年間の年収をまとめています。
計算方法は
- 「映画」
- 「主演 TVドラマ(1話完結)」
- 「TVドラマ」
- 「TVドラマ(1話完結)」
- 「TV番組」
に分けて、それぞれの出演本数を調べます。
大きな収入にスポットを当てて計算しています。
出演本数にギャラ単価を掛けて合計して行きます。
例えばドラマの場合
ギャラ単価が3倍ほど違ってきます。
ドラマは「主演」と「出演」でギャラ単価を分けて計算します。
TVドラマは通常1話いくら、という風になっています。
- 「主演」意外の場合
- 「1話 30万円」として
- ドラマは10話前後ありますので
- 細かく計算すると
- 「10話 x 30万円=300万円」
のような計算になります。
細かい収入は省略しているところもあります。
チョット少な目で、計算していると思って下さい。
1997年:15歳、TVドラマ「職員室」で俳優デビュー
それでは本題へ入っていきましょう!
目次
塚本高史の年収

2016年 1,025万円
「TVドラマ」x 3本
- プレミアムドラマ 嫌な女
- OUR HOUSE
- 刑事7人 第2シリーズ
「TVドラマ(1話完結)」x 1本
- コック警部の晩餐会 第1話
2017年 1,500万円
「主演 TVドラマ(1話完結)」x 1本
- 足立区発地域ドラマ「千住クレイジーボーイズ」
「TVドラマ」x 4本
- 刑事7人 第3シリーズ
- この世にたやすい仕事はない
- 監獄のお姫さま
- こんにちは、女優の相楽樹です。
「TVドラマ(1話完結)」x 2本
- スーパーサラリーマン左江内氏 第1話
- 緊急取調室 シーズン2 第5話
2018年 1,245万円
「映画」x 1本
- 輪違屋糸里 〜京女たちの幕末〜
「TVドラマ」x 3本
- 刑事7人 第4シリーズ
- ホリデイラブ
- クロスロード3 群衆の正義
「TV番組」x 1本
- GACKTプロデュース!POKER×POKER〜業界タイマントーナメント
塚本高史のギャラ単価
- 「映画」 ギャラ単価 = 220万円
- 「主演 TVドラマ(1話完結)」 ギャラ単価 = 110万円
- 「TVドラマ(1話完結)」 ギャラ単価 = 35万円
- 「TVドラマ」 ギャラ単価 = 330万円
- 「TV番組」 ギャラ単価 = 35万円
塚本高史の年収内訳

2016年内訳
- 「TVドラマ 3本」 x 330万円 = 990万円
- 「TVドラマ(1話完結)1本」 x 35万円 = 35万円
2017年内訳
- 「主演 TVドラマ(1話完結)1本」 x 110万円 = 110万円
- 「TVドラマ(1話完結)2本」 x 35万円 = 70万円
- 「TVドラマ 4本」 x 330万円 = 1,320万円
2018年内訳
- 「映画 1本」 x 220万円 = 220万円
- 「TVドラマ 3本」 x 330万円 = 990万円
- 「TV番組 1本」 x 35万円 = 35万円
塚本高史の家族構成

弟
和也:9歳下
まとめ
気になる年収
- 2016年 1,025万円
- 2017年 1,500万円
- 2018年 1,245万円
となっていました。
出演本数一覧
- 2016年
「TVドラマ 3本」「TVドラマ(1話完結)1本」
- 2017年
「主演 TVドラマ(1話完結)1本」「TVドラマ 4本」「TVドラマ(1話完結)2本」
- 2018年
「映画 1本」「TVドラマ 3本」「TV番組 1本」
最後に、今回の年収は総収入額です。
通常、事務所の方針や契約によって多少前後しますが
- 「事務所 4 :本人 6」
- 「事務所 5 :本人 5」
- 「事務所 6 :本人 4」
などなどの形態です
当然、税金も引かれる前の金額です。
以上で終了です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
また別の記事でお会いしましょう!