薬丸翔(やくまるしょう)の
性格
金銭感覚
兄弟も芸能界進出するのか?
この3本柱で記事構成されています。
薬丸翔は2018年からドラマ出演が続いています。
「99.9-刑事専門弁護士- SEASON II」の第2話にゲスト出演した時はキーパーソンの警察官・小倉役を務めました。
このドラマの背景には、母のポスターが貼られており「親子共演」も話題になりました。
アメリカの高校を卒業後、「アーバイン・バレー・カレッジ」の演劇学科で演技を学び
英語も堪能です。
2019年には結婚しました。
性格
2世タレントとしてデビューしていますが、両親の存在を隠すために初めは「SHO」という芸名で活動していました。
その後は演技について学ぶためアメリカへ留学。
留学から戻ってからは
映画の自主制作
自身の劇団を立ち上げ
「親の七光り」の恩恵に甘えたくない!という心意気を感じます。
親が芸能界で活躍する中、それを頼りにしたくないという思いから何度も挫折を繰り返したようです。
ただのお坊ちゃまではなく…自分の意志で判断して行動できる、キチンとした性格が垣間見えます。
劇団「無色空間」
芝居がしたくなりました。
昨年暮れに、ある舞台を見て格好いいと思いその後の飲み会で劇団を立ち上げると言ってしまいました。
人を感動させるよりも、楽しませたいです。
自分も楽しみながらやりたい。
変な方向に進んでしまう2世タレントが多い中、真っすぐ進んでいるようで何よりです。
金銭感覚は?
親が金持ちだから、どうせいい加減なんじゃないの?
親はバブリー
薬丸家の大黒柱が「はなまるマーケット」降板後も、バブリーな生活を送り続けられる理由…
なぜ?
17年続いた朝の情報番組「はなまるマーケット」の司会が終了し、年間5000万円のギャラがなくなった。
2000年に東京・成城に建てた135坪5億円の豪邸の20年ローンの支払いが心配されたが、どっこい金の心配とは無縁の日々を続けている様子。
毎日のようにホームパーティを開いており、並ぶ料理は超豪華。
掲載される写真には芸能界・スポーツ界の有名人がずらり登場しています。
クリスマスパーティー・忘年会を薬丸家で何度も開き、そのたびに料理をふるまっていたようです。
(芸能ライター)
子供が多いからお金もかかる
薬丸家は大家族で子供が5人…何かとお金がかかる
ハワイ在住の長女Remiは、日米同時タレントデビューしたが親がかりの身。
そのため妻「石川秀美」が次女を連れ、ハワイでのサポートを担当している。
父も月に何度か週末1泊3日でハワイに滞在。
年末年始もドイツのデュッセルドルフでサッカー選手をしている、次男「隼人」
米国にサッカー留学中の三男がハワイに集結し、家族水入らずのひとときを楽しんだようだ。
金の出所は?
不思議なのは金回りの良さ
「はなまる」終了後のレギュラーとなった帯番組「なないろ日和!」のギャラはTBSの半分以下だと言う。
実入りのいいCM出演もなく、妻は薬丸との共演でないと出てこない半引退状態。
子供たちへの仕送りもあるのに、やたら金回りがいいのが不思議でしょうがない。
(前出・芸能ライター)
基本、質素に
薬丸裕英は貧乏な家庭に育ったこともあり、無駄遣いができない。
1万円札を持っていても決して崩さず、割引クーポンを使ったり、ポイントを貯めたりやりくりしています。
試供品をもらうのにも抵抗はなく、100円ショップ巡りで掘り出し物を見つけるのが好きというおばちゃん感覚が備わっている。
見えないところで節約しているのは間違いありません。
それでいて、パーティーに訪れた辻希美一家にお歳暮を持たせてやるなど太っ腹な面もある。
人間も丸くなり、人徳に引かれて次々と人が集まっている状態です。
妻がプロデュースするハワイアン・ジュエリー販売が絶好調だというし、締めるところは締め使うところは使うという金の使い方が奏功しているようだ。
引用元:https://asajo.jp/excerpt/5632
なるほど
長男「翔」は裕福な家庭環境にあったとはいえ、決して甘やかされずに何でも好き放題買い与えられていた訳ではなさそうだ。
この両親の性格を引き継いでいれば
湯水の如くお金を使って遊んぶ長男であってほしくない。
締めるところは締める
キッチリした金銭感覚を引き継いだDNAを引き継いだか?
プロフィール
生年月日:1990年10月25日
出身:東京都
身長:185cm
血液型:AB型
所属:Nabura
出身高校:和光高校
偏差値:50
高1までは
日本の高校に通いましたが、今の状態はよくないと思いアメリカへ単身留学しています。
ユタ州の高校を卒業後、アーバイン・バレー大学に編入しています。
そこの演劇学科で演技を学んだ。
約5年間アメリカに留学していた事もあり英語は堪能です。
2005年15歳
オーディションに合格し芸名「SHO」でデビュー
2007年17歳
本名「薬丸翔」に改名
劇団「無色空間」を立ち上げ、脚本・演出・自主映画を制作するなどプロデューサーとしても活躍しています。
家族
父・母・5人兄弟の7人家族
父:薬丸裕英
母:石川秀美
長男:翔
次男:隼人
三男:宰
長女:玲美
次女:愛美
父:薬丸裕英
若かりし日「元シブがき隊」
現在はタレントとして活躍しています。
生年月日:1966年2月19日
出身:東京都
事務所:オールラウンド(長女の玲美もココ)
1982年16歳:シブがき隊としてデビュー
1988年22歳:解散
1990年6月4日:結婚
結婚は夫婦共に24歳の時
母:石川秀美
若かりし日「元アイドル歌手」
生年月日:1966年7月13日
出身:千葉県
1982年16歳:「妖精時代」でデビュー
1990年24歳: 引退
1990年6月4日:結婚
ALOHILANI
現在はハワイでジュエリーブランド店を経営しています。
お店の名前:ALOHILANI(アロヒラニ)
1店舗目:キングスヴィレッジ店
2店舗目:シェラトンワイキキホテル内
日本には出店していません。
長男:薬丸翔
結婚相手は業界裏方さん
出会いは2016年出演の舞台「マハゴニー市の興亡」
この時「衣装部」に在籍していた3歳年上の女性と交際がはじまり2019年に結婚しました。
2021年:長男誕生
想像していたよりも自分の子供なんだ、という実感が湧かず…
数日経ってようやく子供の面倒を見る度に、実感が湧いてきています
と心境を明かした。
次男:薬丸隼人
生年月日:1993年4月19日
出身中学校:和光中学校
中学卒業後、スペインへサッカー留学しています。
古豪CEサバデルのユースチームを皮切りにヨーロッパチームをいくつか渡り歩いたようで、今はオーストラリアのセミプロチーム「ウーロンゴン・オリンピック」に移籍
所属チーム
トップリーグに属するチームではないですが、サッカーで食べていける給料は貰えるようです。
2014年〜2019年6月ドイツの6部リーグ「SSVgハイリゲンハウス」に所属していたことも明らかになっています。
三男:薬丸宰(つかさ)
生年月日:1999年4月12日
小学生の頃から東京ヴェルディの下部組織で活躍。
兄「隼人」とサッカー選手を目指し、小学校を卒業後スペインへ単身留学しました。
今はロサンゼルスに移り大学に通いながら、サッカーに打ち込んでいるようです。
長女:薬丸玲美
生年月日:1996年4月17日
事務所:オールラウンド(父と一緒)
小中学校:和光学園
大学:文化学園大学(帰国後)
高校生の時ハワイへ留学
ロサンゼルスに1年、2年間のハワイ生活で高校を卒業したようです。
「Remi」という名前で、2013年に日本とアメリカで同時デビューしました。
シンガポールでラジオ番組や、日本の番組「Hawaii×Hawaii」でハワイの観光地などを紹介するコーナーに出演していました。
大学もハワイなのかと思いましたが帰国後、日本で大学に通っていました。
次女:薬丸愛美
生年月日:2008年6月7日
現在はハワイでお母さんと暮らしています。
薬丸家の5人の子供達は、すでに多方面で活躍しています。
兄弟の職業
長男「翔」は俳優でプロデューサー
次男「「隼人」はサッカー選手
三男「宰」はアメリカの大学に進学しサッカーを続けています。
長女「玲美」はすでに芸能界デビューしていました。
次女「愛美」はお母さんとハワイで生活しています。
母はハワイ好き
今でも「母と次女」はハワイに住んでいるようです。
初めは長女の玲美がハワイに留学し、現地でタレント活動をしていたのでサポートするため、次女を連れて頻繁にハワイへ行っていました。
ところが徐々に、生活の拠点が日本からハワイへ移ったそうです。
夫は日本で仕事があるので、別居生活をしていたようです。
留学が終わって
玲美が日本へ帰国後も、母は次女と2人でハワイで暮らしています。
ハワイの生活が居心地いいみたいですね。
夫もそんな妻を理解し、毎週ハワイへ2人に会うために通っているそうです。
「翔」活動してる?
2006年16歳、映画「炬燵猫」で主演デビューしてから、2021年31歳までの16年間で出演作は
映画8本の内、主演0本
ドラマ7本の内、主演0本
舞台7本の内、主演0本
CM1本
正直、俳優としては…どうやって生活してるのか不思議になる。
収入はどこで確保してるのか?と心配になるレベル。
俳優の年収に興味のある方は「おまけ」をどうぞ。
菅田将暉の年収や映画のギャラは?父母兄弟の家族構成と学歴まとめ
瀬戸康史の中学高校大学の学歴!英語&フランス語が話せる理由は?
おまけ
海外とのギャラ格差
超高所得な、スターの聖地アメリカ「ハリウッド」や「香港」は、日本と比較にならない程ギャラが高い。
単純に人口数が違う上に、ギャラに対する考え方も違う。
例えば「ハリウッド」で主演映画の場合
有名俳優ともなれば、1つの作品だけで何十億のギャラが発生する事は、よく知られています。
日本の場合では「主演映画1本」で1千万円が天井となっている。
日本人俳優の代表格「渡辺謙」でさえ「主演映画1本」で最高1千万円にしかならない。
日本では映画1本で億単位のギャラが発生することはまずない。
じゃあ日本の俳優は、どうするのか?と疑問になる…
NHKの大河ドラマで
経験を積み
知名度と好感度上げる
そしてギャラの安いNHK→
民放の連ドラにつないでいく
こういうパターンが多い。
連ドラで知名度が高くなり
世間で多く知られ有名になると
ギャラの高いCM獲得につながる
そうしなければ日本の俳優は全く稼げない。
ギャラの安い「NHKの連ドラ・大河ドラマ」に、メチャクチャ出演したとしても…年収は多くならない。
民放主演の連ドラをやっても数千万円が良い所。
知名度と好感度を上げて
少しでもスキャンダルを減らして
CM獲得につなげようとする
これがセオリーとなっている。
だから、みんなCM本数にこだわり
CMください!
なんて良く言ってるけど、あれは冗談なんかじゃないからね「マジ」だよ。
本数があれば「3千万のCMを年間3本」で、アッという間に億近い年収になる。
TVで良く見る「こーゆー人達」は軽~く、億単位の年収がある。
逆にベテランでも「億」に届かない俳優も大勢いる。
日本のCM女王「吉永小百合・安室奈美恵」クラスで、やっと1本のCMで1億の大台に
に乗る。
安室奈美恵の今現在の自宅や年収は?息子の芸能界デビューはない!
それ以外の「中堅俳優・女優」は、CM1本で2千万~6千万というギャラ単価になっているのが現実。
「若手俳優・女優」に至っては、1千万~2千万が良い所と言われている。
しかし、ここで誤解してはいけないのは、若手の場合デビューに至るまで…
小さい頃から、事務所持ちの経費で自己負担なしで
レッスンを受けたり、現場経験を積ませるために
費用をかけて育て、広告を打ってやっとの思いで
売り出せるまでには相当な育成費と
長年の経費が掛かっている
こういう現実があるので
その費用の回収と
若い内は、少しでも沢山の現場で
経験を積む必要がある
そもそも「自分の力」で獲得できた訳ではないし、事務所が頑張って取ってくれたCMを謙虚に、やらせてもらう姿勢が大事なんだ。
なので、若手のCM単価は安いのが現実。
これを踏まえて、ここからの「年収内訳」などを見てもらうと分かり易い。
あくまで海外との格差であってココは日本。
比べる土俵自体、違う物を比べていて「お門違い」だろうね。
映画先進国、アメリカと
映画後進国、日本を
比べても比較対象として成立しない。
俳優の年収事情が、思っていたほど多くない事に「現実を見た」ように感じるが、日本人の8割が年収600万円以下で生活している。
上位2割が富裕層と呼ばれる高所得者になる。
そう考えると俳優のギャラが安い!と一概に思えなくなってくるのも、また事実。
吉本興業「ギャラ事情」の変化!
フルーツポンチ
対象は「フルーツポンチ村上」じゃない方。
吉本のお笑いコンビは劇場出番が激減。
吉本のギャラだけでは食って行けず、バイトを始めたという。
以前はお笑いだけで、月50万~60万円の収入があったというが、最近は月10万円もない。
注目すべきは、元々月50万円以上の収入があったという事実。
知名度のない方の相方で、月50万円の収入とは驚きだ。
吉本劇場があって、営業も多い吉本ならではの給料事情が見える。
ほかの事務所では、まずありえないと他事務所の芸人はいう。
他事務所の芸人に言わせれば
吉本はギャラが少ないって言うけど
実際はまったくの逆で
メディアに出なくても
ある程度の収入を確保できる
TV出演が多くても、収入が安定しない事もある。
それが「ブラマヨ吉田」の若手時代にあった。
ブラマヨ吉田
ブラマヨ吉田の若手時代のギャラ事情が残酷…
当時の吉田は、関西ローカルに多数出演。
毎日休みなく働いて月収25万円。
ローカルの激務に耐えて
25万円なら東京に行った方がいい
と思うようになったようだ。
吉本の若手芸人はギャラが安い。
それが関西ローカルの番組なら、東京よりさらに安い。
ある程度人気が定着すれば、一気に単価も上がる。
でも、それまでがキツイ
と話す。
ギャラが安いイメージの吉本でも、ケースバイケースという事だろう。
劇場メインの中堅
劇場をメインに活動している中堅以上の芸人は、世間が思っている以上に収入がある。
TVに出ているから収入が多い、という訳ではないのが吉本の仕組みの怖い所。
芸人がTVで吉本のギャラの安さをネタにしてるけど、正直な所あてにならないという。
特に賞レースで結果を出したり
一度ブレイクした経験がある芸人は
メディア出演が少なくても
ギャラのいい「おいしい仕事」が
吉本芸人の「ギャラが安い話し」は、鵜呑みに出来なくなってきた。
千鳥の年収や中学高校の学歴は?父母兄弟の家族構成や嫁・子供も!
ガンバレルーヤまひるの年収や家族構成・性格や経歴は?高校や学歴も